群馬がぎゅっ!すき焼き丼【群馬県】

JAぐんま女性組織協議会

群馬県は、すき焼きに必要な全ての食材を県産でそろえることができる、「すき焼き応援県」です。また群馬県では、すき焼きに豚肉を使用する家庭もあるため、牛・豚両方を使い、「地産地消」と「地域性」を両立させています。この一杯で、すき焼きを楽しむことができます。「ザ・群馬県」のどんぶりをぜひ味わってください。

材料


牛ロース肉 160g
(上州牛5cm幅カットで注文)
豚ロース肉 160g
(上州麦豚5cm幅カットで注文)
長ネギ 1/4本
しらたき 40g
シイタケ 4個
エノキダケ 半袋
ニンジン 1/2本
白菜 1/10玉
シュンギク 1/2袋
温泉卵 4個
焼き豆腐 1/2丁
すき焼きのたれ 4人分(希釈割合による)
米 3合

※他県では入手しづらい代替品
上州牛は牛肉、上州麦豚は豚肉を使用してください。

作り方

  • 1:長ネギは5mm幅で斜め切りにする。シュンギクは水洗いし、7~8cm幅に切る。 白菜は5cm幅でカット。エノキダケは石づきをとり、半分にカットした後、適度にほぐす。焼き豆腐は4等分に切る。
  • 2:しらたきは袋から出してザルに入れ、水洗いしたのち、キッチンばさみで7~8cmに切る。その後、沸騰したお湯に入れて灰汁抜きをする。1分程度茹でたらザルに揚げ、水けを切る。
  • 3:シイタケは軸をとり、石づきを切り落とす。笠に十字に切れ込みを入れる。
  • 4:ニンジンは皮をむいた後、5mm幅で輪切りにする。その後、型抜きで花の形にする。
  • 5:鍋にすき焼きのたれを入れて火をかける。先に野菜を加えたのちに肉を加え、灰汁をとる。
  • 6:煮えたらご飯をどんぶりに盛る。盛るときに中央にくぼみを付け、温泉卵が載るようにする。
  • 7:すきやきのたれをご飯にかける、肉・野菜を盛り付け、温泉卵を配置して完成。

作りかたのポイント

<さらに調理時間を短くするには> ・しらたきは灰汁抜き不要のものを使用。ニンジン・シイタケの飾り切りを省けばさらに楽に調理できます。

すき焼きの食材は全て県産にこだわり作り上げました。