最優秀賞
まるめて❕つつんで❕ライス肉団子とミニバクダン弁当

サムネイル
  • カテゴリーアイコン

    お弁当

  • カテゴリーアイコン

    豚肉

  • カテゴリーアイコン

    たまご

  • カテゴリーアイコン

    豆類

  • カテゴリーアイコン

    緑黄色野菜

  • カテゴリーアイコン

    淡色野菜

  • ミニバクダンおにぎり

    材料(2人分)

    • ごはん

      320g

    • うずらの卵水煮

      4個

    • ゆかり

      小さじ1/2

    • ゴマ塩(黒)

      小さじ1/2

    • かつお節

      小さじ2

    • しょうゆ

      少々

    • 焼き海苔

      1/2枚

    作り方

    • ごはん160gに、ゆかり小さじ1/2を混ぜ、もう半量160gにゴマ塩(黒)小さじ1/2を入れ混ぜる。  

    • ラップにゆかりごはん80gをのせ、うずらの卵1個を中心に置きにぎる。半分にしたのりをかぶせるようにつける。同様にもう一つ作る。

    • ラップにゴマ塩ごはん80gをのせ、かつお節としょうゆで和えたうずらの卵1個を中心に置きにぎる。同様にもう一つ作る。

  • ズッキーニとベーコンの串焼き風

    材料(2人分)

    • ズッキーニ

      1/2本

    • ベーコン

      1枚

    • オリーブ油

      小さじ1

    • 塩・黒こしょう

      少々

    作り方

    • ズッキーニは長さ3~4㎝にし、縦に2~3等分の棒状に切る。   

    • ベーコンは2㎝幅に切る。

    • ズッキーニとベーコンをオリーブ油で炒め、塩・黒こしょうをふる。

    • つまようじにズッキーニとベーコンを交互に刺す。

  • かぼちゃと枝豆のマヨサラダ

    材料(2人分)

    • かぼちゃ

      60g

    • 茹でた枝豆

      20g

    • マヨネーズ

      大さじ1

    • レモン汁 

      小さじ1/2

    • 塩こしょう

      少々

    作り方

    • かぼちゃは種とワタを取って洗い、ラップに包み4分位電子レンジ(600W)にかけ軟らかくする。皮をむき、つぶして粗熱を取る。   

    • 枝豆はさやから出し、薄皮を取る。

    • マヨネーズとレモン汁を混ぜかぼちゃと和える。枝豆を入れ軽く混ぜ、塩こしょうで味を調える。

  • レシピ情報

    2021年「お米を使ったおかず」と「ごはん」のお弁当レシピコンテスト(小学生対象)最優秀賞

  • 考案者情報

    藤島佳奈さん(神奈川県・小5)

  • 作者のコメント

    お弁当がカラフルになるように考えました。
    冷たいご飯が好きではないけど、お肉と一緒なら食べられると思いました。

  • 審査員のコメント

    ミニバクダンおにぎりが主食、お米を使ったおかずがライス肉団子で、パプリカも一緒に炒めて彩りや栄養バランスに工夫がある。ライス肉団子のタレに黒酢が入ってサッパリ美味しい仕上がりに。バクダンの中身はうずらのたまごで、食べるまでのお楽しみもある。副菜のズッキーニ、かぼちゃのサラダも美味しく仕上がっている。手の込んだ完成度の高いお弁当。

  • 注意表記

    *コンロやレンジなどでの加熱については各ご家庭で調整してください
    *レシピ・写真の無断転載を禁じます