エネルギー
701kcal
食塩相当量
4.5g
※表記は1人前になります
お弁当
豚肉
たまご
牛乳・乳製品
緑黄色野菜
淡色野菜
材料(2人分)
れんこん
120g
さけるチーズ
1本
スライスベーコン
1枚
片栗粉
大さじ2
塩
少々
サラダ油
小さじ1
作り方
①さけるチーズをさいて、7ミリくらいの長さに切る。ベーコンも7ミリくらいの角切りにする。
②れんこんは皮をむき、すりおろす。2/3くらいすりおろしたら、残りをあらみじん切りにする。
③ボウルに①と②を合わせ混ぜ、さらに片栗粉と塩少々加えて混ぜる。
④フライパンに油をひき中火で熱し、③を6等分してスプーンで落とし入れ、ふたをしてきつね色になるまで両面しっかり焼く。(片面3分位)
材料(2人分)
たまご
2個
マヨネーズ
適量
粉チーズ
適量
お湯
3.5カップ
塩
小さじ1/4
酢
20g
お酢の量は水に対して3%、塩の量は水に対して1%です)
作り方
①たまごを1個ずつ小さい器に割っておく。
②鍋に湯を沸騰させ、分量の酢と塩を加え、泡だて器やさい箸などで湯が渦を巻くように混ぜ、渦のまん中に割っておいたたまごを1個入れ、少し時間をあけて もう一つ静かに入れる。この時、先に入れたたまごに、つかないようにする。
③白味が広がるようであれば、黄身の方にまとめながら3-4分ゆで、固まったたまごを穴あき玉じゃくしですくい、水気を切って硬めのアルミ箔の型に入れる。
④マヨネーズで③の上に線をひき、粉チーズをふりオーブントースターでマヨネーズにこげめがつく程度(5-7分)焼く。
ポイント
お弁当用には十分火を通してください。
レシピ情報
2015年11月28日開催 全農親子料理教室
考案者情報
CPM生活者マーケティング株式会社 料理研究家 田中礼子
注意表記