エネルギー
674kcal
食塩相当量
2.9g
※表記は1人前になります
お弁当
牛肉
たまご
牛乳・乳製品
緑黄色野菜
いも類
材料(2人分)
さつまいも
80g
スライスチーズ
1枚
小麦粉(ふるって)
適量
サラダ油
小さじ1
作り方
①さつまいもは皮を厚めにむいて1センチくらいの厚さに切り、水にさらす。スライスチーズは1センチ角くらいに切る。
②水気を切ったさつまいもを鍋に入れ、ひたひたの水を加えゆでる。さつまいもがやわらかくなったら、鍋の水をすて、マッシャーなどでつぶし、粗熱をとる。
③②のさつまいもにスライスチーズを加えよくまぜ、4等分し、成形する。
④成形したさつまいもの上下面に小麦粉をまぶし、油をひいたフライパンでこげめがつく程度に焼く。
材料(2人分)
たまご
2個
オクラ
2本
赤パプリカ
20g
サラダ油
適量
A
砂糖
小さじ1
みりん
小さじ1
塩
小さじ1/4
作り方
①オクラは、へたとがくを切りとり、塩(分量外)をまぶし全体をかるくこすり、うぶ毛を取り熱湯でさっとゆで、ザルにあげ粗熱をとる。赤パプリカはみじんに切る。Aは合わせておく。
②ボウルにたまご2個を割り入れ、白味は箸ですくって切るようにときほぐし、Aを加え軽く混ぜる。
③たまご焼き器にサラダ油を入れ熱し、たまご液の約1/3量を流し入れ、赤パプリカの1/3をちらし、オクラをたまご焼き器の手前に横一列に並べ、火が通ったら向こう側に巻き、よせておく。
④あいたところに油をひき、焼いたたまごをずらし、残りのたまご液の約1/2量を流し入れ、赤パプリカも1/2量を散し、巻いたたまごの下にもたまご液を流す。半熟程度に火が通ったら手前に巻く。
⑤同様にもう一度くり返し、巻きすにとり、巻いて形を整える。粗熱がとれたら二等分し、食べやすい大きさに切る。
レシピ情報
2015年8月21日開催 全農親子料理教室
考案者情報
CPM生活者マーケティング株式会社 料理研究家 田中礼子
注意表記