牛肉と根菜の
オイスターソース炒め弁当

サムネイル
カロリーアイコン

エネルギー

942kcal

食塩相当量アイコン

食塩相当量

5g

※表記は1人前になります

  • カテゴリーアイコン

    お弁当

  • カテゴリーアイコン

    牛肉

  • カテゴリーアイコン

    たまご

  • カテゴリーアイコン

    牛乳・乳製品

  • カテゴリーアイコン

    緑黄色野菜

  • カテゴリーアイコン

    淡色野菜

  • カテゴリーアイコン

    いも類

  • おかずになる チーハットグ

    材料(2人分)

    • さけるチーズプレーン

      1本

    • スライスチーズ

      1枚

    • チーズにまぶすてんぷら粉

      適量

    • たまご

      1/6個

    • てんぷら粉

      15g

    • 大さじ1

    • パン粉

      10g

    • こめ油

      適量

    作り方

    • スライスチーズは冷蔵庫から出しておく。

    • 2つのチーズにてんぷら粉をつける。

    • たまごを割りほぐし、てんぷら粉と水とあわせ衣を作る。

    • さけるチーズにスライスチーズをまいて③の衣をつけ、次にパン粉をつける。

    • フライパンに1~2センチのこめ油を入れ、④をそっと入れこげないように回しながら(焼き)揚げる。

  • くるくるたまご焼き

    材料(2人分)

    • たまご

      2個

    • 砂糖

      大さじ1

    • ひとつまみ

    • 大葉

      4枚

    • のり

      適量

    • こめ油

      小さじ1

    作り方

    • ボウルにたまごを割り入れ、砂糖、塩を加えて箸でまぜる。

    • こめ油をひいて温めたフライパンに①の半量を流し入れる。

    • まわりが固まってきたら、のりをしいて、すみから巻いていく。

    • 残りのたまご液をていねいに入れ、巻いたたまごの下にも流す。 

    • 流したしたたまごの上に大葉をならべておく。

    • まわりが固まってきたら、すみから巻いて仕上げる。

  • スナップエンドウとトマトのチーズ和え

    材料(2人分)

    • スナップエンドウ

      6本

    • ミニトマト

      4個

    • 粉チーズ

      小さじ1

    • オリーブ油

      大さじ1

    • 小さじ1/2

    作り方

    • スナップエンドウは洗いすじをとる。塩少々(分量外)を入れたお湯で2分間茹でる。

    • ミニトマトは半分に切る。

    • ボウルに①と②を入れ、粉チーズ・オリーブ油・塩を入れて和える。

  • レシピ情報

    2019年8月22日開催 全農親子料理教室

  • 考案者情報

    CPM生活者マーケティング株式会社 料理研究家 市塚雅恵

  • 注意表記

    • 写真のお弁当箱のサイズは480mlです
    • 砂糖は上白糖を使用
    • たまごはM玉
    • 野菜の分量は正味です
    • ごはんは150g/人で栄養計算しています