材料(2人分)
マイタケ
50g
小松菜
1株(60g程度)
たまご
1個
白だし
大さじ1
ごはん
250g
こめ油
大さじ1
塩
少々
作り方
①マイタケは手で細かくさいておく。軸の固い部分は包丁で薄くスライスする。
②小松菜は2㎝長さに切る。
③たまごに塩を混ぜる。
④フライパンにこめ油を入れ熱し、たまごを入れ箸でぐるぐる混ぜ、炒り卵にする。皿に取り出す。
⑤同じフライパンにマイタケと小松菜を入れて炒め、白だしを加える。
⑥炊きあがったごはんに④と⑤を加え混ぜたら完成。
材料(2人分(6個分)人分)
豚ひき肉
80g
白菜
100g
米粉
大さじ1
水
1/2カップ
塩
小さじ1/4
醤油・ごま油
各小さじ1
生姜(すりおろし)
小さじ1/2
ピザ用チーズ
20g
シュウマイの皮
6枚
作り方
①白菜はみじん切りにして塩を加え、軽く混ぜ合わせておく。
②ボウルに豚ひき肉を入れ、醤油・ごま油・生姜すりおろし・ピザ用チーズを加え、よく混ぜ合わせる。
③みじん切りの白菜に米粉をまぶし絡めてから②に加え、よく混ぜる。
④手を水で濡らし、肉だねを6等分に分ける。肉だねを丸めてオーブンシートを広げたフライパンに間隔を空けながら並べる。
⑤肉だねの上にシュウマイの皮をのせ、密着させる。
⑥オーブンシートの下に水を注ぎ、蓋をして強火で熱する。沸騰したら弱火で10分~12分加熱したら完成。
ポイント
・加熱中に水がなくならないように注意する
・お好みでポン酢や醤油、ケチャップをつけてお召し上がりください!
材料(2人分)
鶏モモ肉
50g
大根
50g
米粉
大さじ1
水
300g
生姜(すりおろし)・鶏ガラスープの素
各小さじ1
酒・ごま油
各大さじ1
塩
小さじ1/2
作り方
①鶏モモ肉は2cm角くらいに小さく切り、塩ふたつまみと米粉をまぶす。
②大根は拍子切りにする。
③鍋に水と鶏ガラスープの素と大根を入れ、蓋をして中火で加熱する。
④沸騰してきたら鶏肉・生姜(すりおろし)・酒を加え、蓋をして5分ほど加熱する。
⑤塩とごま油を加え、味を調えたら完成。
材料(5人分)
米粉
100g
たまご
1個
サツマイモ
60g
牛乳
50g
ジャム
50g
砂糖
30g
こめ油
30g
バター(有塩)
10g
ベーキングパウダー
5g
塩
ふたつまみ
牛乳(調整用)
30g
作り方
①サツマイモは皮つきのまま1cm角に切り、さっと水にさらし水気をきる。
②耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500w)で1分加熱する。その後バターをからめる。
③ボウルにたまごを入れ、泡だて器でよく混ぜる。
④③に牛乳とこめ油を加えてよく混ぜる。
⑤④に砂糖と塩を加えよく混ぜる。
⑥⑤に米粉とベーキングパウダーを加えよく混ぜる。(生地はお玉ですくい、トロトロ流れ落ちるくらいの固さ。生地が固ければ牛乳を加えて調整する。)
⑦サツマイモの半量を⑥に加え、ゴムベラで混ぜる。
⑧型に⑦の生地を半分入れ、真ん中にジャムを入れたら残りの生地を型の7分目まで入れる。生地の上に残りのサツマイモをのせる。
⑨蒸し器に入れ、沸騰してから8~10分蒸す。
⑩竹串をさしてみて、生地がついてこなければ完成。
ポイント
蒸し器が無い場合は、フライパンや鍋に水を張り、型を入れ蓋をして蒸してもOK!